このページは兵庫県立考古博物館加西分館の検索結果に関するページです。
このページの本文へ移動
メニューへ移動
アクセス
Language
日本語
English
中簡
中繁
한국
TOP
当館について
イベント・企画展一覧
フロアマップ
刊行物
ご利用案内
イベント・企画展一覧
古代鏡展示館TOP
2023年
2022年
2021年
2020年
2019年
2018年
2017年
開催中
企画展
令和5年度秋季企画展「方格規矩鏡 ―鏡に広がる天円地方の宇宙―」
開催日
2023年9月16日~2024年3月10日
時間
午前9時~午後5時(展示室への入場は午後4時30分まで)
(フラワーセンターの入園は、午後4時まで)
※令和6年1月3・4日は午前9時~午後4時(展示室の入館は午後3時30分まで)(フラワーセンターの入園は、午後3時まで)
会場
兵庫県立考古博物館加西分館「古代鏡展示館」 展示室
終了
企画展
令和5年春季企画展「聖獣 麒麟-こころ優しき獣の長-」
開催日
2023年3月18日~2023年9月10日
観覧時間
9:00~17:00(入館は16:30まで)
フラワーセンター入園は16:00まで(17:00退園)
会場
古代鏡展示館 第1展示室
終了
その他
令和4年度 冬季スポット展示 「干支 卯(う/ボウ)」
仙薬を搗(つ)く月の兎
開催日
2023年1月2日~2023年3月12日
時間
9:00~17:00(入館は16:30まで)
(フラワーセンター入園は16:00まで、退園は17:00まで)
※ただし、2023年1月2日(月)~1月4日(水)
9:00~16:00(入館は15:30まで)
(フラワーセンター入園は15:00まで、退園16:00まで)
会場
古代鏡展示館 第1展示室
終了
企画展
令和4年度秋季企画展「儀礼の器 商周青銅器」
開催日
2022年9月17日~2023年3月12日
観覧時間
9:00~17:00(入館は16:30まで)
フラワーセンター入園は16:00まで(17:00退園)
会場
古代鏡展示館 第1展示室
終了
その他
(終了しました)令和4年度 夏季スポット展示 「蹴鞠紋鏡」
鏡の裏に“けまり“で遊ぶ。
開催日
2022年7月21日~2022年9月11日
時間
9:00~17:00(入館は16:30まで)
フラワーセンター入園は16:00まで(17:00閉園)
会場
古代鏡展示館 第1展示室
終了
企画展
(終了しました)令和4年春季企画展「漢王朝のやきもの」
開催日
2022年3月19日~2022年9月11日
観覧時間
9:00~17:00(入館は16:30まで)
フラワーセンター入園は16:00まで(17:00閉園)
会場
古代鏡展示館 第1展示室
終了
講座
(終了しました)講演会「百花繚乱-陶酔と貴顕の鏡-」
開催日
2022年2月26日
時間
13:30~15:00(受付 13:00~)
会場
古代鏡展示館2階
終了
イベント
(終了しました)イベント「クイズに正解して、古代鏡缶バッジを作ろうよ!」
開催日
2022年1月2日~2022年2月27日
開催日・時間
1月2日(日)~1月4日(火) 9:30~15:30
1月の日曜日(9日、16日、23日、30日) 13:30~15:00
2月の日曜日(6日、13日、20日、27日) 13:30~15:00
会場
古代鏡展示館 エントランスホールおよび展示室
終了
その他
(終了しました)令和3年度冬季スポット展示「干支 寅」
開催日
2022年1月2日~2022年3月13日
観覧時間
9:00~17:00(入館は16:30まで/フラワーセンター入園は16:00まで、17:00閉園)
ただし、1月2日・3日・4日は、入館は15:30まで、観覧は16:00まで
会場
古代鏡展示館 展示室
終了
講座
(終了しました)講演会「象嵌の美と技」
開催日
2021年12月4日
時間
13:30~15:00
会場
古代鏡展示館2階
終了
企画展
(終了しました)令和3年度秋季企画展「象嵌-象(かたど)る/嵌(は)める」
開催日
2021年9月18日~2022年3月13日
観覧時間
9:00~17:00(入館は16:30まで)
フラワーセンター入園は16:00まで(17:00閉園)
会場
古代鏡展示館 展示室
終了
講座
(終了しました)古代体験講座「スタンプポン!して古代鏡づくり」2
開催日
2021年8月21日
時間
午前の部 11:00~12:00
午後の部 14:00~15:00
会場
古代鏡展示館2階
終了
講座
(終了しました)古代体験講座「金属で鏡を作ろう」2
開催日
2021年8月14日
時間
午前の部 10:00~12:00
午後の部 14:00~16:00
会場
県立フラワーセンター ログハウス
終了
講座
(終了しました)古代体験講座「金属で鏡を作ろう」1
開催日
2021年8月7日
時間
午前の部 10:00~12:00
午後の部 14:00~16:00
会場
県立フラワーセンター ログハウス
終了
イベント
(終了しました)クイズに正解して、古代鏡缶バッジをつくろうよ!
開催日
2021年8月1日~2021年8月29日
時間
各日 13:30~15:00に開催
会場
古代鏡展示館エントランスホールおよび展示室
終了
講座
(終了しました)特別解説会「中国王朝の粋美2 唐王朝の精華」
当館学芸員が展示の見どころを解説します
開催日
2021年7月31日
時間
13:30~15:00
会場
古代鏡展示館2階
終了
講座
(終了しました)古代体験講座「スタンプポン!して古代鏡づくり」1
開催日
2021年7月24日
時間
午前の部 11:00~12:00
午後の部 14:00~15:00
会場
古代鏡展示館2階
終了
講座
(終了しました)講演会「銅鐸を見る・知る・考える」
銅鐸研究の第一人者が、銅鐸の魅力について講演します
開催日
2021年7月10日
時間
13:30~15:00
会場
古代鏡展示館2階
終了
講座
(終了しました)特別解説会「中国王朝の粋美1 青銅の時代」
当館学芸員が展示の見どころを解説します
開催日
2021年5月29日
時間
13:30~15:00
会場
古代鏡展示館2階
終了
企画展
(終了しました)新展示室オープン記念展「中国王朝の粋美」
開催日
2021年4月29日~2021年9月12日
観覧時間
9:00~17:00(入館は16:30まで)
フラワーセンター入園は16:00まで(17:00閉園)"
会場
古代鏡展示館 展示室
1
2
3
4
5
»
TOP
TOP
当館について
イベント・企画展一覧
フロアマップ
刊行物
ご利用案内
Language
日本語
English
中簡
中繁
한국