令和4年度兵庫県立考古博物館教員セミナー「教室でもできる考古学の話」
学校の教員の方を対象としたセミナーです。 ※R4年度のセミナーは終了しました。

趣旨 |
兵庫県内の小・中・特別支援学校の教員が古代体験を行う研修を通じて、考古学に関する興味や知識を深め、社会科・家庭科・総合的な学習の時間などの授業で使える指導技術を習得します。 |
---|---|
日時 |
令和4年8月5日(金)10:00~12:00(午前の部) |
定員 |
午前・午後とも各18名(先着順 定員に達し次第終了します) |
参加費 | 無料 |
対象 | 兵庫県内の小・中・特別支援学校教員 |
内容 |
実物の土器や石器などにふれながら、その形や文様、色などの違いの理由を考える45分の授業形式で行う考古学の話です。さらに、弥生土器についての専門的な知識を習得し、授業での活用を一緒に考えます。 |