-
お知らせ 2023年1月31日(火) NEW!蓮池こども園さんの卒業作品展を開催中です。近隣の「蓮池こども園」の5歳児の皆さんが、卒園記念で作成した 竪穴住居の...
-
お知らせ 2023年1月28日(土)津門大塚町遺跡(西宮市津門大塚町)の現地説明会及び展示会のご案内兵庫県教育委員会では、西宮市にある 津門大塚町(つとおおつかちょう)遺...
-
お知らせ 2023年1月28日(土)津門大塚町遺跡の出土品を展示します津門大塚町遺跡(西宮市津門大塚町)からの出土品(1~2点)を展示します。...
-
お知らせ 2023年1月18日(水)2月4日(土)講演会の予約延長のお知らせ以下の講演会について、定員に若干の余裕がありますので、申し込み期間を延長...
-
お知らせ 2022年12月18日(日)毎日できる古代体験「組ひもづくり」を再開します12月20日(火)から、「不思議なひもづくり 〜ループで組ひも〜」を再開...
-
お知らせ 2022年11月29日(火)刀剣類出土遺跡データベースの公開古代歴史文化協議会で行っている「古墳時代の刀剣類」の研究に伴い、参加14...
-
お知らせ 2022年11月6日(日)台湾の十三行博物館の紀要に論文が掲載されました当館と学術文化交流をしている台湾の新北市立十三行博物館から、紀要『遺址 ...
-
お知らせ 2022年10月1日(土)秋季特別展「丹波焼誕生―はじまりの謎を探る―」図録の販売を始めました秋季特別展「丹波焼誕生―はじまりの謎を探る―」図録の販売を始めました。 ...
-
イベント 2022年9月30日(金)「弥生の御朱印巡り」をはじめます鳥取県さんの企画で、弥生時代を語るうえで欠かせない全国の19遺跡(20施...
-
お知らせ 2022年9月27日(火)研究紀要 一部の論文の公開を始めました販売が終了した研究紀要論文のうち、執筆者の同意が得られたものから、順次、...
-
お知らせ 2022年9月9日(金)ほったんからのお礼皆さんの応援のおかげで「ミュージアム キャラクター アワード2022」で...
-
お知らせ 2022年8月18日(木)「ほったん」が出場中!「ミュージアムキャラクターアワード」【応援動画を追加!】全国の美術館・博物館を紹介するwebサイト“ IM(アイ...
-
お知らせ 2022年8月17日(水)YouTubeに夏季企画展の紹介動画をアップしましたYouTubeの「ひょうごこうこはくチャンネル」に、夏季企画展「ひょうご...
-
お知らせ 2022年7月30日(土)「ほったん」が出場中!「ミュージアムキャラクターアワード」【応援動画もみてね】全国の美術館・博物館を紹介するwebサイト“ IM(アイエム...
-
お知らせ 2022年7月26日(火)当館隣接の「狐狸ヶ池」のオニバスがNHKで紹介されました昨日7月25日(月)のNHK「Live Love ひょうご」の&ldqu...
-
お知らせ 2022年7月24日(日)当館の「ほったん」が出場!「ミュージアムキャラクターアワード」全国の美術館・博物館を紹介するwebサイト“ IM(アイエム...
-
イベント 2022年7月18日(月)バックヤード見学ツアーを開催します普段は入れない博物館の舞台裏をご案内します。収蔵庫や、出土品の整理作業な...
-
お知らせ 2022年7月3日(日)ミュージアムスタンプラリーが始まります(7月12日~)兵庫県立の博物館等11館が参加する「ミュージアムスタンプラリー」が始まり...
-
お知らせ 2022年7月1日(金)テレビ(BS11)放映のお知らせ7月2日(土)の20時から、BS11(ビーエスイレブン)の 「偉人・素顔...
-
お知らせ 2022年6月22日(水)春季特別展「弥生集落転生」図録完売のお知らせ現在開催中の大中遺跡発見60周年記念春季特別展「弥生集落転生-大中遺跡と...