-
お知らせ 2022年7月24日(日)当館の「ほったん」が出場!「ミュージアムキャラクターアワード」全国の美術館・博物館を紹介するwebサイト“ IM(アイエム...
-
お知らせ 2022年7月1日(金)テレビ(BS11)放映のお知らせ7月2日(土)の20時から、BS11(ビーエスイレブン)の 「偉人・素顔...
-
お知らせ 2022年6月22日(水)春季特別展「弥生集落転生」図録完売のお知らせ現在開催中の大中遺跡発見60周年記念春季特別展「弥生集落転生-大中遺跡と...
-
お知らせ 2022年5月25日(水)YouTubeに春季特別展の紹介動画をアップしましたYouTubeの「ひょうごこうこはくチャンネル」に、春季特別展「弥生集落...
-
お知らせ 2022年5月24日(火)「自宅でも考古博」を掲載しました当館ブログで好評を得ていたシリーズ「自宅でも考古博」をPDF化し、ホーム...
-
お知らせ 2022年4月27日(水)古代体験研究フォーラム2021事業実施報告書の掲載について令和4(2022)年1月20日に実施した古代体験研究フォーラム2021...
-
お知らせ 2022年4月19日(火)研究紀要第15号が刊行されました兵庫県立考古博物館研究紀要 第15号 (詳しくはこちら) が刊行され...
-
お知らせ 2022年3月20日(日)感染症対策の変更について3月21日(月)に、兵庫県の新型コロナウイルス感染症まん延防止等重点措置...
-
お知らせ 2022年3月18日(金)感染症対策の変更について当館では、兵庫県が新型コロナウイルス感染症まん延防止等重点措置の対象から...
-
お知らせ 2022年3月1日(火)YouTubeに動画「打製石器をつくる」をアップしました。YouTubeの「ひょうごこうこはくチャンネル」に動画「打製石器をつくる...
-
お知らせ 2022年2月19日(土)YouTubeに動画「令和3年度冬季企画展」をアップしました。YouTubeの「ひょうごこうこはくチャンネル」に「令和3年度冬季企画展...
-
お知らせ 2022年2月4日(金)YouTubeに動画「古代の火起こし」をアップしました。YouTubeの「ひょうごこうこはくチャンネル」に「古代の火起こし」の動...
-
お知らせ 2022年2月2日(水)WEB番組で当館が紹介されますしおんじやま古墳学習館さんが開催するオンライン講演会「おうちで博物館ツア...
-
お知らせ 2022年1月27日(木)感染症対策の変更について令和4年1月27日から、兵庫県が新型コロナウイルス感染症まん延防止等重点...
-
お知らせ 2022年1月4日(火)令和2年度埋蔵文化財調査年報を掲載しました令和2年度に、 兵庫県教育委員会・公益財団法人兵庫県まちづくり技術センタ...
-
お知らせ 2022年1月1日(土)台湾十三行博物館との協定更新当館と台湾の新北市立十三行博物館とは、2017年に「学術文化交流協定」を...
-
お知らせ 2021年11月25日(木)関西古墳サミットへの参加「関西古墳サミット」(主催:関西広域連合・堺市)に、当館もボランティアさ...
-
お知らせ 2021年11月23日(火)YouTubeに「古代米栽培プロジェクト」の動画をアップしました。YouTubeの「ひょうごこうこはくチャンネル」に、ボランティアや近隣の...
-
お知らせ 2021年10月19日(火)YouTubeに秋季特別展の紹介動画をアップしましたYouTubeに秋季特別展「屋根の上の守り神ー鴟尾・鯱ー」の紹介動画をア...
-
お知らせ 2021年10月2日(土)秋季特別展図録「屋根の上の守り神」の販売を始めました。秋季特別展「屋根の上の守り神ー鴟尾・鯱ー」の図録の販売を始めました。 ...